出エジプト記37章1~16節
ベツァルエルはアカシヤ材で箱を作った。箱を担ぐために、アカシヤ材で棒を作り、それを金で覆い、箱の両側に付けた環に通した。(1,4,5節)
黙想
ベツァエルと心に知恵のある者たちは掟の箱、贖いの座、供えのパンを置く机を作りました。贖いの座は掟の箱の上に置かれました。これらには担いで移動させるために環が作られました。
この記事から私たちは自分たちがいるところに神である主がおられることを教えられます。日常の中で主を讃え、苦しみを除いてくださるように訴え、人々のために祈ることができるのです。静寂の中に主を求めるだけでなく、喧噪の中に主を求めることができ、主はそれに応えてくださいます。
今日も主の祝福をお祈りいたします。