出エジプト記35章1~19節
モーセはイスラエルの人々の共同体全体を集めて言った。「これは主が行うよう命じられた言葉である。」(1節)
黙想:
聖書はこと安息日と幕屋については繰り返し何度も書き記していて、それだけ重要だということが伝わってきます。安息日を守るのは主が休まれたことに由来しており、神に象って造られた人間も休むことを必要としています。
レクリエーション学という学問があるのですが、それは人間に与えられた時間をどのように考えるかを探求する学問だそうです。人は本来何かをし続けると心が空虚になっていく存在で、無駄とも思える何もしない時間が大切なのだそうです。
今日も主の祝福をお祈りいたします。