東京都渋谷区富ヶ谷にある教会です。「ベテル」は「神の家」と言う意味です。聖書を大切にしています。
お気軽にお問い合わせください
TEL 03-3467-5579
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-35-9
MENU
メニューを飛ばす
トップページ
HOME
教会案内
About Us
教会の紹介
教会の名前について
集会案内
Assemblies
はじめての方へ(よくある質問と答え)
For Visitors
アクセス
Access
ブログ
HOME
»
きょうの言葉
»
み言葉と黙想
»
6月8日「人とは何者か」
6月8日「人とは何者か」
投稿日 : 2021年6月8日
最終更新日時 : 2021年6月8日
投稿者 :
admin_bethel
カテゴリー :
み言葉と黙想
詩編8編1~10節
あなたの指の業である天を、あなたが据えた月と星を仰ぎ見て、思う。
人とは何者なのか、あなたが心に留めるとは。人の子とは何者なのか、あなたが顧みるとは。(4,5節)
黙想:
人とは何者なのか、という問いは私たち一人ひとりにとって根源的なものです。私は何者なのか、と問うてみればそのことがはっきりとわかります。自分の存在自体が不思議なのです。
詩編の詩人はそれを神である主に問い、また主に感謝しました。
今日も主の祝福をお祈りいたします。
←
6月7日「主こそ正しく裁く方」
6月9日「主は砦」
→
カテゴリー
イベント
教会の庭
み言葉と黙想
伝道師のつぶやき