マタイによる福音書5章27~37節
あなたがたは、『然り、然り』『否、否』と言いなさい。それ以上のことは、悪い者から出るのである。(37節)
黙想:
人は自分に都合が悪くなると逃れようとして偽りの誓いを口にします。ペトロはイエス様が捕えられた夜、誓ってイエス様を知らないと3度も言ってしまいました。
人は都合の悪い事実を否定することで保身を図りますが、それは最終的には悪い状態に陥ることになります。自分だけでなく周囲にも悪い影響を与えてしまいます。
然りは然り、否は否です。何かにかけて誓うのではなく神に約束するようにしたいと思います。できないかもしれないが自分はこのようにしたいということを約束したいと思います。その約束を神が実現へと導いてくださるように祈りつつ。
今日も主の祝福をお祈りいたします。